文学部歴史学科・史学専攻

授業・調査の様子   記事一覧

文化遺産叢書第20集『 綾部地域における文化資源の発掘と継承 君尾山光明寺文化財調査報告Ⅰ 』を刊行しました

文学部歴史学科では、京都府立大学文化遺産叢書第20集として『綾部地域における文化資源の発掘と継承 君尾山光明寺文化財調査報告Ⅰ』を

>>詳細はこちら

文化遺産叢書第23集『 文化財の保存活用と地域コミュニティ 』を刊行しました

文学部歴史学科では、「京都府立大学文化遺産叢書」第23集として『文化財の保存活用と地域コミュニティ』を刊行しました。 本書は

>>詳細はこちら

『京都府立大学文学部歴史学科フィールド調査集報』第8号を刊行しました

文学部歴史学科では、京都府下を中心にさまざまな地域をフィールドとして、歴史と文化遺産に関する調査・研究をまとめた『京都府立大学文学

>>詳細はこちら

京丹後市須田平野古墳の解説板を制作しました。(2022.2.20)

考古学研究室(菱田哲郎教授・諫早直人准教授)と、京丹後市教育委員会、京丹後市久美浜町須田区、京都府立丹後郷土資料館が共同で進めてい

>>詳細はこちら

展覧会「府大生∞歴彩館 コラボで探る京都学」の開催

展覧会「府大生∞歴彩館 コラボで探る京都学」 会期:令和3年12月11日(土)~令和4年1月9日(日)時間:10時~16時

>>詳細はこちら

「新施設と技術・メディアの活用教育」を更新

歴史学科では、3Dプリンター、3Dスキャナー、大型スキャナーの技術や、SNS・映像・ARの情報発信などメディアの活用教育を行って

>>詳細はこちら

ACTRで協力した、特別企画展「鎮守府がやってきた! ― 海の地図と伊藤雋吉と海軍と」が開催されました。

 京都府立大学文学部歴史学科では、舞鶴市において長年にわたりACTR(地域貢献型特別研究費)の調査を継続しています。現在も、「海

>>詳細はこちら

「フィールド調査集報」 第1号~第5号のリポジトリを公開しました。

2015年から2019年にかけて刊行された「京都府立大学文学部歴史学科フィールド調査集報」第1号~第5号のリポジトリを、

>>詳細はこちら

学科ニューズレターれきしんぶん6号発行しました。

文化遺産デザイン研修の学生が企画・編集したニューズレター「れきしんぶん」第6号を刊行しました。取材、執筆、レイアウトは全てデザ

>>詳細はこちら

『総合展示 明智光秀と戦国京都』展(京都文化博物館)が開催中

京都文化博物館において『総合展示 明智光秀と戦国京都』展が開催されています。文学部歴史学科では、文学部教員藤本仁文准教授・横内裕

>>詳細はこちら

ページの先頭に戻る