「歴史フェス2025」にNXワンビシアーカイブズと共同で出展します。
ACTRで協力している株式会社NXワンビシアーカイブズと、京都で開催される「歴史フェス2025」に共同で出展し、以下のような企画を実施します。関心をお持ちの方は、ぜひ会場に足をお運びください。
・ブース展示
歴史学科とNXワンビシアーカイブズは、地域の歴史をより身近に感じられるよう、生成AIを活用した新しい取り組みを進めています。その一環として、歴史学の研究者が調査・編集した自治体史をチャットボット化するプロジェクトを行っています。当日は、この取り組みにおける地域貢献活動を紹介するとともに、実際にチャットボットを体験できるデモも実施します。
・ライトニングトーク
「眠れる地域史料を学びに活かす ─ 舞鶴市における試み」と題したライトニングトークでは、歴史学科による地域貢献型研究(ACTR)の取り組みを紹介します。具体的には、東舞鶴高校との高大連携による実践例や、地域の歴史情報を集約したウェブサイト「まるまる舞鶴」、さらに生成AIを活用した自治体史の利活用について、事例を交えてお話しします。
開催概要
日 時:2025年9月14日(日)10:00~18:45(ブース展示は17:00まで)
場 所:kokoka京都市国際交流会館
主 催:歴史フェス実行委員会
参加申し込みが必要です。詳細は以下の公式ホームページを参照して下さい。