令和6年度京都府立大学ACTR成果報告会「夜久野末窯跡群と古代の環境」を開催しました(2025.3)
考古学研究室(菱田哲郎教授・諫早直人准教授)が中心となって福知山市教育委員会などと進めている令和6年度地域貢献型特別研究「学校・地域連携にもとづく夜久野地域の文化遺産の活用研究」(研究代表:菱田哲郎)の一環で、3月9日に令和6年度京都府立大学ACTR成果報告会「地夜久野末窯跡群と古代の環境」を夜久野ふれあいプラザホールで開催しました。報告やディスカッションのほか、仲林篤史共同研究員によるVR体験コーナーや歴史学科、森林科学科の学生解説によるポスター展などもおこないました。当日は約100人の参加がありました。
- 学生解説のようす(夜久野)
- 成果報告会風景(夜久野)