須田平野古墳発掘調査の現地説明会を開催します
考古学研究室は京丹後市とともに、湯舟坂2号墳をはじめ須田区内の文化遺産の調査・活用に取り組んでいます。今年度は、湯舟坂2号墳とほぼ同時期の大型石室墳である須田平野古墳の発掘調査し、その成果を現地説明会で公開いたします。
【集合場所】 須田区公民館前
【日 時】 令和7年9月27日(土)午前10時~12時 (午前9時30分より受付開始)
【駐 車 場】 須田区公民館駐車場(京都府京丹後市久美浜町須田1993)
【説明会の流れ】
1.須田区公民館にて調査の概要を説明
2.須田平野古墳まで市公用車によるピストン送迎もしくは徒歩にて移動
3.京都府立大学文学部考古学研究室の学生が発掘調査の成果を説明
※須田公民館での概要説明は10時から1回だけ行い、その後は古墳現地での説明のみとなります。
※公民館~古墳間の送迎は随時行います。