文学部歴史学科・史学専攻

更新情報   記事一覧

和束町福塚古墳・湯谷ノ原古墳の探査をおこないました(2022.12)

京都府立大学は2017年に和束町と連携協力包括協定を結び、歴史学科を中心に町史編さん事業に協力しています。 その一環で考古学研究

>>詳細はこちら

文化遺産叢書第26集『京丹後市久美浜町太刀宮文書(久美浜代官所郡中代文書)・佐治家資料調査と御用留横断研究』を刊行しました

文学部歴史学科では、京都府立大学文化遺産叢書第26集として『京丹後市久美浜町太刀宮文書(久美浜代官所郡中代文書)・佐治家資料調査と

>>詳細はこちら

文化遺産叢書第25集『聖地霊場の成立についての分野横断的研究』を刊行しました

文学部歴史学科では、京都府立大学文化遺産叢書第25集として『聖地霊場の成立についての分野横断的研究』を刊行しました。 本書は

>>詳細はこちら

学科ニューズレター「れきしんぶん」第15号を刊行しました!

文化遺産デザイン研修の学生が企画・編集したニューズレター「れきしんぶん」第15号を刊行しました。取材、執筆、レイアウトは全てデザイ

>>詳細はこちら

京都府立大学ACTR成果報告会in久美浜「地域資源としての湯舟坂2号墳 Ⅱ」を開催しました(2022.10)

考古学研究室(菱田哲郎教授・諫早直人准教授)が中心となって京丹後市教育委員会、京丹後市久美浜町須田区などと共同で進めている湯舟坂2

>>詳細はこちら

本学教員・学生が協力した『十津川村史 歴史資料編(近世Ⅰ)』が刊行されました。

本書は、奈良県十津川村に関係する近世史料のうち、県指定文化財である「十津川郷宝蔵文書」や、村内各地で保管されてきた区有文書、近世の

>>詳細はこちら

大学院文学研究科説明会を開催しました(10/22)

研究科の紹介、各専攻の特徴やカリキュラム、大学院入試について説明しました。 日程 2022年10月22日(土) 全体説明 

>>詳細はこちら

『京都府立大学文化遺産叢書』のPDF公開

歴史学科ではこれまで刊行した『京都府立大学文化遺産叢書』等、順次PDFにて公開しています。今回、以下の2冊を公開しますので、ご活用

>>詳細はこちら

京都府立大学大学院文学研究科説明会のお知らせ

研究科の紹介、各専攻の特徴やカリキュラム、大学院入試について説明いたします。 日程 2022年10月22日(土) 全体説明

>>詳細はこちら

京丹後市須田平野古墳の測量調査をおこないました(2022.9)

考古学研究室(菱田哲郎教授・諫早直人准教授)が中心となって京丹後市教育委員会、京丹後市久美浜町須田区などと共同で進めている湯舟坂2

>>詳細はこちら

ページの先頭に戻る