文学部歴史学科・史学専攻

更新情報   記事一覧

近世京都日朝交流セミナーを開催しました(7/17)。

2018年7月17日(火)京都学・歴彩の京都学研究室において、「近世京都日朝交流セミナー」を開催しました。 2017年度より

>>詳細はこちら

卒業生の声、追加しました。

「卒業生の声」に、2015年度卒業の原田直実さんの声を追加しました。 原田さんは、今回世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏

>>詳細はこちら

2018年度の共同研究

2018年度の歴史学科の共同研究は、以下の地域貢献型研究助成金2件、科学研究費1件、連携協力2件となりました。 ○地域貢献型

>>詳細はこちら

ACTR成果報告書『舞鶴・京丹後地域の文化遺産』の刊行

文学部歴史学科では、「京都府立大学文化遺産叢書」第14集として『舞鶴・京丹後地域の文化遺産』を刊行しました。 刊行の経緯

>>詳細はこちら

歴史学科ACTR成果の『京田辺市所蔵近世近代文書調査報告書1』が刊行されました。

文学部歴史学科では、2016度まで京田辺市教育委員会と連携して、地域貢献型特別研究「京都歴史資料の調査・活用・公開-舞鶴幼稚園と京

>>詳細はこちら

2017年度地理学実習現地調査報告書『南風原町』を刊行しました。

文学部歴史学科の学生・院生による沖縄現地調査の報告書が本年度も完成しました。 毎年、沖縄県の1市町村に絞って実施しています。平成

>>詳細はこちら

『京都府立大学文学部歴史学科フィールド調査集報』第4号刊行

文学部歴史学科では、京都府下を中心にさまざまな地域をフィールドとして、歴史と文化遺産に関する調査・研究をまとめた『京都府立大学文学

>>詳細はこちら

竹中友里代特任講師が協力した『祇園祭山鉾錺金具調査報告書』Ⅲが刊行されました

歴史学科竹中友里代特任講師が、文学研究科史学専攻院生・歴史学科研究生・学生とともに、公益財団法人祇園祭山鉾連合会発行『祇園祭山鉾錺

>>詳細はこちら

本庄総子講師、諫早直人准教授が着任

日本史・日本文化史コースに本庄総子講師(日本古代史)、文化遺産学コースに諫早直人准教授(東北アジア考古学)が着任しました。

>>詳細はこちら

藤本仁文准教授が『将軍権力と近世国家』を刊行

『将軍権力と近世国家』 藤本仁文著 2018年2月発行 塙書房 358頁 定価 9,180円(本体8,50

>>詳細はこちら

ページの先頭に戻る